タンゴ新潟は新潟市で活動しているアルゼンチンタンゴ・ダンスコミュニティです!新潟にアルゼンチンタンゴを紹介するため、様々なイベントを開催しています!アルゼンチンタンゴに興味がある方、お気軽にご参加ください!(タンゴ新潟HP http://tango-n.com/)
11月9日(水)、新潟市南区の施設より依頼を受け、タンゴ・ダンスのデモをしてきました! 晴れ男&晴れ女が多いタンゴ新潟のこと、今回も朝から晴天に恵まれ、会場までピクニック気分で向かうことができました。しかし、ハプニングはこれから。続々とデモ組&応援隊が到着するなか、一本の連絡が入りました。例によって日米間に約40分の時差が発生、しかも『道に迷った!』とJ氏からの報告。電話口から聞こえてくる生々しい現場の様子。
『スミマセン、ココハドコデスカ? ・・・ヨクワカリマセン。ハイ、アリガト。ア、コレネ。ハイ、ドウゾ(※タンゴと関係ないパンフレットを配ってる)』
結局、J氏が到着したのはデモ開始の10分前。何とか全員が揃いました。
午後2時半、デモ開始。演目は以下の通りです。
1. Flores de Alma (Angelis| Sato y Nakajima)
2. Café Dominguez (D’Agostino| Sato y Mikea)
3. Gallo Ciego (Pugliese| Shigeru y Mieko)
4. Verano Porteno (Piazzolla| Sato y Ohzono)
5. Nada (Di Sarli| James y Mikea)
6. La Cumparsita (Troilo| Sato y Mieko)
今回はタンゲーロ3名、タンゲーラ4名、合計7名の大所帯での披露となりました。選曲も、これまでになかったワルツあり、『ブエノスアイレスの夏』(ピアソラ)あり。事前に課していた宿題は達成できましたか?
応援隊の皆さん、ありがとうございました。
デモに挑戦した皆さん、お疲れ様でした。
来週16日(水)は味方地区公民館にてワークショップを開催します! 午後6時から9時まで、テーマは『タンゴ・サロン』です。
『スミマセン、ココハドコデスカ? ・・・ヨクワカリマセン。ハイ、アリガト。ア、コレネ。ハイ、ドウゾ(※タンゴと関係ないパンフレットを配ってる)』
結局、J氏が到着したのはデモ開始の10分前。何とか全員が揃いました。
午後2時半、デモ開始。演目は以下の通りです。
1. Flores de Alma (Angelis| Sato y Nakajima)
2. Café Dominguez (D’Agostino| Sato y Mikea)
3. Gallo Ciego (Pugliese| Shigeru y Mieko)
4. Verano Porteno (Piazzolla| Sato y Ohzono)
5. Nada (Di Sarli| James y Mikea)
6. La Cumparsita (Troilo| Sato y Mieko)
今回はタンゲーロ3名、タンゲーラ4名、合計7名の大所帯での披露となりました。選曲も、これまでになかったワルツあり、『ブエノスアイレスの夏』(ピアソラ)あり。事前に課していた宿題は達成できましたか?
応援隊の皆さん、ありがとうございました。
デモに挑戦した皆さん、お疲れ様でした。
来週16日(水)は味方地区公民館にてワークショップを開催します! 午後6時から9時まで、テーマは『タンゴ・サロン』です。